食のスタートアップ支援事業 出店者募集
神戸市内で飲食店の開店を目指す方
令和3年4月26日に開業する神戸三宮阪急ビルでチャレンジしませんか
食のスタートアップ支援事業 出店者募集
受付期間:令和3年1月29日(金)~2月28日(日)
公募で2事業者選定

※写真はイメージとなります
食のスタートアップ支援事業とは
新型コロナウイルスの感染症の影響を大きく受けた飲食業における起業の支援を行うため、神戸市では、株式会社阪急オアシスと連携し、令和3年4月26日開業予定の神戸三宮阪急ビル内の阪急オアシス神戸三宮店地下一階キッチン&マーケット内の一区画を、飲食店の起業を目指している方に、チャレンジ場所として提供します。
また、きめ細やかな相談支援も行い、神戸市内に本格的な飲食店を開店するまでのお手伝いをします。
この取り組みを通じて、神戸での仕事の創出と定着を促進し、神戸経済の活性化を図ります。
キッチン&マーケット内でのチャレンジ期間は3カ月間!
株式会社阪急オアシスで用意したキッチンを使って、料理を販売できます。チャレンジ期間は3カ月間で、この間の賃料は不要です。ただし、売上額の20%+専用レジ使用料(月額税込み15,000円)を株式会社阪急オアシスに対してご負担いただきます。
本格的な飲食店を開店するまでサポート!
(公財)神戸市産業振興財団が実施している神戸開業支援コンシェルジュがチャレンジ期間中から様々な相談に応じ、飲食店を開店するまで支援します。
スケジュール
募集期間 | 令和3年1月29日(金)~令和3年2月28日(日)[必着] |
---|---|
1次審査(書類審査) | 令和3年3月1日(月)~令和3年3月3日(水) |
1次審査結果通知 | 令和3年3月4日(木) |
2次審査(実技審査) | 令和3年3月9日(火) |
2次審査結果通知 | 令和3年3月10日(水) |
出店期間 | ①令和3年4月26日(月)~令和3年7月31日(土) |
②令和3年8月1日(日)~令和3年10月31日(日) |
応募資格
- 神戸市内で当事業を契機に実店舗での飲食店の開店を目指す個人・法人。(既に神戸市内で飲食店を開業している方は除く)
- 飲食店事業に対して熱意があり、持続的な経営が見込まれ、将来性が認められる方。
- 令和3年4月26日(予定)のオープンに向けて料理を提供することができる方。
- 開店後、3カ月間は継続して料理を提供できる体制が組まれている方。
応募方法
郵送による受付。
応募に関する要綱
応募に必要な提出書類
質問票と回答
お問合せ・応募書類提出先(事業者募集選定事務局)
(公財)神戸市産業振興財団 創業・新事業支援部 創業支援課 八木、前田
〒650‐0044 神戸市中央区東川崎町1‐8‐4 神戸市産業振興センター6階
TEL :078-360-3202
Eメール:kobe-sogyo-shinjigyo@kobe-ipc.or.jp